若社会人のひとりごと日記

ひび感じたことや趣味についてただただ思ったことを垂れ流します

計画性と目的意識の低さが露呈、反省の多い週

 今週は、非常に反省の多い週だった。

 

 今までは目の前の仕事を覚えて、周囲に迷惑をかけないようにただただ必死でやってた。

でも、いつまでもそのままで良い訳もなく「自分の考え」をしっかり持って、発信することが重要だ。

 

 だったけど、月曜朝に上司に今の仕事何やってるか聞かれて、上手く喋れなかった。自分の中では、考えをしっかり持って仕事してるつもりだったけど、人に説明、つまり言語化できないってことは、考えを頭の中で整理できてないってことだ。その現実をつきつけられた。

 

 今、自分が最終目標に向かうどの位置にいて、どう向かっていくか。わかってるつもりだけど、言動に移せてなかったってことは、わかってる「つもり」止まりだった。

 

 他にも、自分の指示が、ふわふわしてるせいで、一緒に仕事する方を振り回してかなり迷惑をかけた。長期的目線と計画性を持ててないことが全ての原因。1日ごとのスケジューリングは意識的にできるようになったけど、1週間、2週間単位ではまだできてない。

 

 今までは自分1人で作業してたから、大きな問題にならなかったけど、複数人で作業することの難しさを感じた。指示を出す側の自分が、グラグラしてると周りにどれだけ迷惑をかけるかを思い知る1週間だった。

 

 愚痴にはなるけど、正直、毎日のように新しい知識と仕事のやり方と、ソフト面とハード面の両方を同時に覚えていくのって、めっちゃしんどい。周りの先輩方は、どの作業も過去に経験してるから、やり方もその結果も、そしてその後の動きもある程度想定できてるけど、自分はそうじゃない。

 

 でも、やるしかない。喰らいつくしかない。

 

 早め早めに、自分の作業予定をスケジューリングし、周囲の人々に早めに働きかける。

 

 仕事は、自分だけじゃないってことを改めて学ぶ週だった。